誰しもが、レポートや試験勉強で夜遅くまで作業していて、気づいたら寝落ちをしていた。その結果、翌朝に「しまった」と後悔した経験があるのではないでしょうか。
私たちは、この「寝落ちをしたくない」というニーズに着目しました。 しかし、既存のアラームでは、このような予期せぬ寝落ちを防ぐことはできません。これらの問題を解決すべく、『寝落ち防止』×『Tech』をテーマに、 夜遅くまで頑張る人をターゲットとしたうとうとで鳴らすアラームアプリ"Nemulert"を開発しました。
"Nemulte"は、AirPods で頭の傾きや動作から、ユーザーのうとうとを検知して起こす、新しいアラームアプリです。 従来の時間で鳴るアラームとは異なり、作業中や勉強中の意図しない寝落ちを防ぎます。ユーザーが深い眠りに入る直前にアラームを作動させ、起こすことができます。 これらの「寝落ち防止機能」を、夜遅くまで頑張る学生や社会人をターゲットとして提供することで、寝落ちによる後悔から解放する、新しい「アラーム体験」を提供します。
普段使用している AirPods のセンサーを利用し、頭の傾きや動作を検知して「うとうと」を自動で検知します。既存のサービスである居眠り運転検知技術では、カメラで「まぶたの開閉」や「顔の向き」を監視する方法が主流でした。しかし、この方法には「常に撮影されるプライバシーの懸念」「照明など環境に左右されやすい精度」「カメラの前でしか使えない」といった課題がありました。 そこで Nemuleart は、これらの課題を解決するために AirPods のモーションセンサーに着目。AirPods を装着するだけで、アプリが頭の傾きや動作をもとに「うとうと」を検知します。カメラを一切使わないため、どんな環境でもうとうとの検知を実現しています。
App Intents や ActivityKit、WidgetKit など、iOS の機能をフル活用して、ユーザー体験の親和性を高めました。さらに、WWDC25 で発表された、AlarmKit を活用し、システムと同じインターフェースを持つアラームを実装しました。
アラームが鳴ることで、ユーザーは「意図せず寝てしまった」状態から、「意識的に行動を選択できる」状態になります。アラームをきっかけに、作業か睡眠を自分の意思で選択できるため、朝起きた時の「寝落ちによる後悔」から解放されます。
うとうとを検知しても、すぐに大音量のアラームは鳴りません。まず 1 分間のタイマーが作動しユーザーに通知することで、「うとうとしそうだ」という状態を知らせます。タイマーが終了した時点でアラームが鳴るため、確実に「うとうと」の瞬間だけを捉えて起こします。
notification_on_lockscreen.mov
Nemulert は「夜の作業中に寝落ちしたくない人」をメインターゲットにしたアラームです。 夜の作業は、眠気と戦いながら無理をしてしまう時間帯。このアプリ は AirPods で"うとうと"を検知し、深い眠りに入る前に知らせることで、うとうとを防ぎながら、作業を続けるサポートをします。
従来のアラームに比べて、このアプリでは、「予期せぬ寝落ち」を防ぐことができます。AirPods だけで動作するため、いつでもどこでも手軽に利用できる点も大きな特長です。 AirPods のようなウェアラブルデバイスが普及した現代において、これまで諦めるしかなかった「寝落ちによる後悔」という課題を解決する新しいアプローチを提供します。よりスマートに自己管理ができる新しい方法を実現します。
- 「うとうと」判定の精度を高める
- リリースし、その体験が本当に求められているものなのかを、ユーザーからのフィードバックをもと議論・検証し、改善する
- うとうとを検知する機械学習モデルを作成して使用した
- うとうとしている状態のモーションデータを収集してデータセット (100 件以上) を作成した
- GPT-5 を使用してデータセットの特徴量を分析した
- データセットと Create ML アプリを使用して Core ML モデルを作成した
- モデルを Swift から使用した
- デザインのこだわり
- UX
- アプリ起動
- 検知開始
- 居眠り検知
- アラームのカウントダウン開始
- 起きていた場合: 1 分以内にそのタイマーを止める
- 起きていない場合: アラームが鳴る
- アプリ起動
- MVP
- モーションデータを取得
- 居眠り検知
- AlarmKit
- Live Activity
- App Intent で起動 (App Shortcut 経由)
- 居眠り疑いでプッシュ通知
- アラームが起動したことを通知
- プッシュ通知に応答
- アラーム解除
- ActivityKit
- AlarmKit
- App Intents
- Core ML
- Core Motion
- Lottie for iOS
- SwiftUI
- WidgetKit
- AirPods
- iPhone







