ぷよぷよの連鎖構築システムのソースコードです。
次にくるツモと操作パターンからフィールドをシミュレーションし
深さ優先探索やビームサーチで最も評価関数の結果が高いものの操作を出力します。
評価関数はあらかじめ定型パターンを作成しておき、その一致率で計算しています。
(良くて5連鎖、6連鎖程度です・・・)
以前評価関数をフィールドに適当なツモを落としてみて連鎖をシミュレーションした際の連鎖数で計算したところ
10連鎖以上の連鎖が実行されるのは確認しております。(ソースコードはなくなってしまいました。)