.net6のコンソールアプリケーションでのCIを組んでみるリポジトリ
※バッジは直接コミットを受けてCIを流したときのステータスしか追えてないのでプルリクでこけたり、こけたままマージしても赤くはならない。
使うものは以下
- 
Visual Studio 2022 Community Edition
 - 
.NET6
 - 
MSTest
 - 
GitHub Actions
 - 
GitHub Releases
 
このリポジトリでやりたいことは以下
- 
ローカルで動くMSTestを使った自動テストを作成
 - 
ローカルのテストマネージャでテスト実行ができる
 - 
コードをリモートmainにコミットされると、Actionsでビルドとテストが動く
 - 
テストまでOKだったら内容がマージされる
- GitHubの場合はプルリクのオープン時に動く(on ページでテスト
 
 - 
テストまでOKだったら成果物がReleasesに配置される
 
単体テストの概要 - Visual Studio (Windows) | Microsoft Learn
[MSTest と .NET による単体テスト C# - .NET | Microsoft Learn](https://learn.microsoft.c
単体テストの基礎 - Visual Studio (Windows) | Microsoft Learn
Github ActionsでResource not accessible by integrationが出た際の対処法
GitHub Actions を使ってリリース時のあれこれを自動化する
アプリケーション配置用に単一ファイルを作成する - .NET | Microsoft Learn
リリースノートはここまでできるといい